2013年05月26日
『多毛類鱸』
大阪湾奥で好調だと言われてるバチパターンでのシーバス釣りに行ってきましたよ
じろーはこの時期だけしかシーバスをよぉ釣らんと言ってもおかしくないので
この時期を逃せばいつシーバスを釣る事ができる事やら・・・
って事でご近所をまだ明るいうちからウロウロ。
暗くなるにつれて水面にはウニョウニョと泳いでるバチを
アチラコチラでバホッと捕食しだすシーバスが


ルアーをフルキャストして沖でかけたら結構楽しめますね♪


すぐ足元で小さいのが捕食してるのでちょいと投げてスーっと引いてきたらジュボッと接近戦
まだもう少し続くかな?
また行こう~~!!

にほんブログ村

D-CLAW Search’s (サーチ)

デュオ(DUO) ベイルーフ マニック

アムズデザイン(ima) CALM 80

じろーはこの時期だけしかシーバスをよぉ釣らんと言ってもおかしくないので
この時期を逃せばいつシーバスを釣る事ができる事やら・・・
って事でご近所をまだ明るいうちからウロウロ。
暗くなるにつれて水面にはウニョウニョと泳いでるバチを
アチラコチラでバホッと捕食しだすシーバスが



ルアーをフルキャストして沖でかけたら結構楽しめますね♪


すぐ足元で小さいのが捕食してるのでちょいと投げてスーっと引いてきたらジュボッと接近戦

まだもう少し続くかな?
また行こう~~!!

にほんブログ村

D-CLAW Search’s (サーチ)

デュオ(DUO) ベイルーフ マニック

アムズデザイン(ima) CALM 80
Posted by じろー at 19:00│Comments(0)
│シーバス
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。